2014-01-01から1年間の記事一覧

18世紀のシャンディガフ

もし、ハリー・ジョンソンのカクテルブック出版の、1888年以前に 既にシャンディガフが存在していたなら、どうでしょう。 仮に、わずか一世紀前、 18世紀の英国でシャンディガフが誕生していたとしたら.. ペールカラーの生姜風味の弱いジンジャーエールは、1…

美脚 ♪

堅い内容が続いたので、ちょっと息抜きブログ。 セクスィ ♪ え? 息抜きし過ぎ? 苦笑 一応言っておきますが、盗撮ではありません。 ほんまやで 苦笑 ■ rose geranium ・ silk stocking テキーラベースのスタンダードカクテル、シルクストッキングを 薔薇の…

続 シャンディガフにどのようなビールを使用すべきか? 

1910年 H. G. Wells著 小説 「The History of Mr. Polly」の中に、 シャンディガフに関する描写されている箇所があります。 " shandygaff, two pints of beer and two bottles of ginger beer foaming in a huge round-bellied jug." " ビールを2パイント、…

シャンディガフにどのようなビールを使用すべきか?

ビールとジンジャーエールを半量ずつで合わせたカクテル、シャンディーガフ。 シャンディガフには、黒ビールのスタウトを使うのが正統なレシピだという 説が流布されていますが、果たしてどうなのでしょうか? 少なくとも僕が知っている古い資料、1888年に出…

漬けて干すだけ

「所さんの目がテン」で紹介されていた、マグロの漬け干し。 簡単お手軽レシピだったので、作ってみました。 ■ 鮪の漬け干し 生姜スライスを加えた漬け汁(醤油と味醂を2:1で合わせたもの)に 鮪の赤身を入れて3日間。 冷蔵庫内で、一週間ザルで干して完成…

森山開次 LIVE BONE  #2

森山開次 LIVE BONE #1 の続き。 拍手万雷! コンサート会場に来ているような、高揚感に包まれた道後温泉周辺。 日頃から、コンサートや舞台とは無縁な僕ですが、 ライブって楽しいのなー と思えた、一日。

森山開次 LIVE BONE  #1

7月20日 道後温泉へ── 「LIVE BONE 2014 DOUGO」 dancer Kaiji Moriyama 道後オンセナートのアートイベントのひとつ、「LIVE BONE」。 踊りと音楽で、人体組織を表現したパフォーマンスでした。 小難しそうな先入観が吹き飛ぶ、大人から子供まで楽しめる、 …

in the summer

She sees the sea. She sells sea shells by the seashore. See the coriander seeds. White Ale "Saint Archer Brewery " with the fresh coriander seeds. ”韻” the summer ね。 痩せなきゃ、服がピチピチでやばい。 まじで。

日陰な果物

夏の果物といえば... イチジクですね! え? 夏なの? となんだか印象の薄い日陰な果物。 あー 可哀相。 ■ イチジクと白味噌のカクテル 牛乳氷のフレークをのせて 白味噌を少量(少量ですよ! 少量! ご安心あれ)入れることで、 いちじくに、コクとクリーミ…

メロンパンのカクテル

松山が誇る名店バー ル・クラブさんで、爆発的人気の オリジナルカクテルをツイスト(アレンジ)してみました。 ■ 赤肉メロンで、メロンパンのカクテル お、おま.. パクリじゃね? と言われないように 本家カクテルとは異なり、メロンパンは不使用です。 ま…

とべ! フラミンゴ

とべ動物園のフラミンゴ。 奥の方へ籠もってしまって、その姿が見えなかったけど もう帰ろうかとゆう時間になって、やっと表に出てきた。 なんだか.. ジュラシックパーク? 苦笑 小型恐竜のような貫禄。 ギャース! ブンブン首を振り回すわ、ヒョコヒョコ歩…

K氏

■ George Gale / PRIZE OLD ALE vintage 1998 今まで、さまざまな熟成ビールを飲んでいただいた、K氏。 転勤で松山を去ります。 あううう.. 今まで有難うございました !

とべ動物園で、お酒の勉強

ワインの香りの表現に、狐臭(こしゅう)・フォクシーフレーバーと 呼ばれる香りがあります。 そのにおいを嗅ぎに、午前九時 開園そうそう、とべ動物園へ。 え? 写真を撮りたかっただけだろ? そんな元も子もないこと言いますかね? 写真では伝わりませんが…

ベタベタ?

ブレットエールは、初夏がよく似合う。 ■ Lost Abbey & New Belgium / Mo’ Betta Bretta アメリカで名を馳せるふたつの醸造所、ロストアベイと ニュー ベルギーがコラボレーションで醸造したブレットエール。 ブレタノマイセス由来の、香りや酸味は控え目で…

U氏

マスター、何か作ってくれ。 俺のためにさ。 どれどれ。 コイツは、ダンディな俺にピッタリだ。 な、なんだって! 今 飲んでいるのは、黒にんにくのカクテル!? レレレ────────── U氏が飲んだものはこれ ↓ ■ 黒ニンニクのダーク&ストーミー ダーク&ストーミ…

めろめろメロン

茨城から来客の男性。 その方曰く、茨城の名産はメロン。 しかもメロンはメロンでも、高級なメロンが特産のようで なんでも収穫期には、農家が高級車ベンツに乗って、メロンを積みに行くそうです。 ■ メロンとカルダモンのカクテル 清涼感のあるスパイス、カ…

猫にゃ 小判

おばんです。 臓物のソーセージ、アンドゥイエット。 ホルモン系特有のクセがあります。 今回仕入れた、エレゾ社のものは特に。 ですから.. ...な場合が御座います。 あしからず。 ちなみに、アンドゥイエットとゆうワードで、グーグル検索すると アンドゥイ…

帰国へ

オランダ、スキポール空港 空港の自販機で、リプトンのレモンフレーバーのグリーンティーを飲む。 レモン味の緑茶!? ウマイの? などとゆうなかれ。 宿泊したベルギーのホテルの部屋に、同様のティーバックタイプが置いてあって それがめちゃウマだったんで…

ベルギーの空から

ベルギー・ブリュッセル国際空港から ブリュッセル上空へと。 お洒落な街並みだったけど、 空から眺めたら、ゴチャゴチャなのね。 約一時間弱で、オランダ・スキポール空港に到着します。 え? またオランダに滞在するのかって? いやいや。 飛行機を乗り継…

旅行最終日

海外旅行最終日は、ホテル近郊をブラブラ。 精肉店やスーパー、雑貨店など。 最終日にもなると、疲れ果てて写真撮る元気がないので これといって写真は、ありません。 代わりといってはなんですが、これまでブログで使わなかった 旅行中の写真をアップ。 夜…

クルミナトゥール 後編

クルミナトゥール訪問のメインイベント! ■ Liefmans / goudenband vintage 1987 1987年に醸造された、リーフマン・グーデンバンド。 26年熟成です ♪ ...とその前に。 空腹のままだと酔いが回りやすいので、何か食事を取ることに。 フードメニューをお願いし…

クルミナトゥール 中編

老夫婦(ディルク氏とリーン夫人)が営む、クルミナトゥール。 熟成ビールを潤沢に所有していることで有名です。 ヴィンテージビールのメニューが、分厚いったらなんのって。 ただ、旅行から8ヶ月経ち、どんなビールがあったか記憶がボンヤリ。 マナー違反だ…

クミナトゥール 前編

ひさびさのオランダ・ベルギー記。 旅行したのは、8か月も前ですけど 苦笑 ベルギー・アントワープ駅から、徒歩数キロ離れた場所に 熟成ビール専門店のクルミナトゥールがあります。 期待で胸を膨らませ過ぎて、開店時間数10分前にお店に到着 苦笑 それは良…

決まったァー

2014 FIFA ブラジル・ワールドカップ 開幕しました。 おおお !? 見事なドリブル? おっとっと 華麗に抜いた! エッグフルーツでおま。 追熟完了(撮影時はまだでした) しました! ワールドカップもいいけれど、エッグフルーツのカクテルが飲めるのも 今だけ…

新規オープン

香川県の人気店、「BAR足袋」さんで活躍されていたバーテンダーが 地元岡山県で、バーを開業されます。 そのお店のショップカードを、たくさん預かったので ただいま絶賛ご紹介&配布中です。 愛媛県エリアの営業部員 !? 力不足ではありますが、頑張りまっし…

山口県から

数年前に転勤で松山にいらしていた、Oさん。 現在の赴任先、山口県からのご来店有難うございます! 素敵なお土産も有難うございます ♪ 山口県の地酒セット 【獺祭の純米吟醸 ・ 貴の特別吟醸 ・ 雁木の純米吟醸】 たまたま居合わせたお客さんも、偶然にも山…

ビールラバーの宴

東京と茅ケ崎から、遠路はるばる有難うございました。 深夜1時から、ビールのうたげ。 開けたのは、左から.. ■ Oersoep / La Petite Rouge ウールスープの、ポートワイン樽熟成のフランダースレッド。 ドライですっきり。 ■ ベアード / ダブルピストン・ウイ…

黒ソーセージ

黒ソーセージと親しみを込めて呼ばれる、ブーダンノワール。 その名の通り、見た目が黒色(厳密に言えば、暗めの赤みを帯びたこげ茶色)。 豚の血液が入っていることで、そうゆう色合いになっているのですが 血液の安全性が保証されているのは勿論のこと、他…

三津の朝市

松山市公設水産地方卸売市場内の「三津の朝市」。 深海魚や熱帯域に生息する煌びやかな見た目の魚などを食するのは 気持ち悪いなどと拒絶する人たちは、江戸時代にマグロのトロや金目鯛が 食べられずに捨てられていた史実を、今一度振り返る必要があると思う…

意地汚いメス猫め! また盗み飲みに来たか!

ニャッ !? (訳:見つかった) ニャニャ── (訳:逃げろー) メス猫(♀) 好物:志賀高原ビール HOUSE IPA ヴィンテージ2007 7年熟成、ヴィンテージ2010 4年熟成との飲み比べセット ニャニー (訳:にゃんと!) ニャヌー (訳:アタシに飲ませてくれないの…