
北条まつり初めて見に行ったけど、見所多くて良かった ♪
そのひとつ、船の上で舞う 「櫂練り踊り」。

鹿島の櫂練りの解説は松山市のHPより...
櫂練かいねりの起源は遠く河野水軍の昔、治承年間(1177年〜1181年)に
さかのぼるといわれ、水軍の出陣に際し、鹿島の神前に終結して戦勝を祈願し、
凱旋の時の祝勝奉賛が鹿島神社の神事となったものと伝えられる。

あー コピペでブログを書くのは楽でいいな 苦笑

望遠レンズいるよね、この距離。
持ってないけど 苦笑

夕日があれば最高。 あと望遠レンズも 苦笑

北条まつりブログは、あともう一回あります。
え? もういいって? またまた〜 苦笑