牛喰うインド人

中国の学生は天安門で立ち上がった(民主化のため)

香港の学生は傘を掲げ立ち上がった(民主化のため)

インドの学生は皿を手に立ち上がった(牛肉を食うため)

 

 

これ、笑い話のようで、至って真面目な話。

 

www.hindustantimes.com

 

 

牛肉を食べないイメージの強いインド人ですが、実情は異なります。

 

 

多民族・多言語・多宗教の国、インド。

牛肉を食べないヒンドゥー教信者が人口の8割を占める一方で、

インド国内で消費される牛肉は、日本の消費量133万トン(2019年)

を上回る約2倍の260万トン(同年比)という衝撃の事実。

 

輸出量に関しても、ブラジルに次ぐ世界第2位の牛肉輸出大国。 

 

www.nocs.cc

 

 

ヒンドゥー教徒のモディ首相率いる現政府が牛の屠殺・販売禁止を

強化しようとする一方で、牛肉産業(市場規模5300億円・労働者

250万人)・消費者がそれに抵抗している構図。

 

www.sankeibiz.jp

 

 

宗教的問題だけでなく、政治的・経済的問題も兼ねた、この問題。

大人の事情に縛られない(政治活動参加の障壁が低い)インドの

学生が立ち上がったのは、それらのどれでもない根本的理由から。

 

 

食を選択する「自由と権利」のため──

 

 

 

ヒンドゥー教が戒律で牛肉を食べることを禁じるのは

ヒンドゥー教の勝手ですが、国の法律で食牛を禁じるのは

信教の自由や基本的人権の侵害。 明らかに、やりすぎ案件。

 

 

インド国内でも論争が起きている模様。 インドの良心!

www.forbes.com

 

 

どんな国でも衝動的な行動に出る人間はいるもので、2019年

24才の男性がfacebookに牛肉を食べる投稿をしたところ、数十名の

暴徒に襲撃される事件が発生した。 そりゃ遺憾。

www.newindianexpress.com

 

 

そのような短絡的な暴力行為に走ったインド人がいた一方で、

理知的な反応を示したインド人たちがいたことが、せめてもの救い。

 

ネット上で、ハッシュタグ#beef4lifeや#welovebeefなどを付けて

抗議の意を発した人々が多勢に現れた。

 

 

で、そのハッシュタグの付いたツイートをスススと見ていたら、

美味しそうな牛肉料理の写真がワワワと出てくる出てくる。

 

 

 

作ってみようかな。  ←ウン? 

 

 

はい、作った。  ←真面目な話はどこへ?

 

f:id:nondetabete:20200817022728j:plain

ビーフ・ウラティヤットゥ  ←うまー !(^^)!

 

 

南インドケララ州のビーフフライ、つまり汁気の少ない炒めカレー。 

クリスチャンたち(白人が頭に浮かんだら、それ固着観念)が好んで

食べているビーフカレーの代表格。 

牛肉は、バラ肉とサーロイン、ミスジを使用。 チェケララ