レモンの葉っぱ
大三島の農家の娘 Mさんに、お願いして届けていただきましたっ。
どっさりの枝つきレモンの葉っぱ。 ありがとー
NHKためしてガッテンで放送してましたが、レモンは果肉自体には
香りは少なく、皮や花、葉の方がレモン特有の香りが強いそうです。
レモンの葉をかじってみると、なんだかトムヤムクンを思い起こさせる味で
レモングラスよりスパイシーで野趣溢れる風味です。 おもしろいっ
イタリア産レモンリキュールのレモンチェッロは、檸檬の皮をアルコールに漬けて作りますが
レモンの葉で作ったとしたら、画期的ですよね?
先ず、ウォッカに半乾燥させたレモンの葉を漬けました。
写真を撮っていませんが、レモンの枝だけのバージョンも仕込みました。
さてさて、どうなることかっ!?
フレッシュなレモンリーフが手に入ったので、それを使ったカクテルを作ってみましたっ
■ レモンリーフのモヒート
ミントの代わりにレモンの葉を使いました。
檸檬の葉が、生き生きしている間しかお作りできません。
お早めにご注文をっ!
それと、レモンの花のつぼみの付いた枝を、花瓶に挿してカウンターに置いています。
よかったらご鑑賞くださいネ♪
大三島 農家のHP
http://www3.hp-ez.com/hp/oomishima-hts
娘 Mさんは、エキゾチックな眼差しの心やさしい女性ですw