そうだったのか! 坊っちゃん団子
twitterの民、有能。
松山銘菓「坊っちゃん団子」は、小説が発表された年数から
推測すると、つぼや菓子舗が元祖らしい。
因みに、他の菓子店の創業は
うつぼ屋 1954年
畑田本舗 1933年
一六本舗 1883年
ただし、道後ではなく松山市内の大街道が、創業地。
で、有能なtwitterの民 その2。
坊ちゃん団子論争に、伏兵が参戦。
え? 打上公園だんご? 初めて知った!
見た目そっくり過ぎて、生まれも育ちも生粋の松山市民(僕)に
衝撃が走る....
坊ちゃん団子と打上公園だんご、どちらが先に誕生したか問題勃発!
wiki&元祖の石谷精華堂HPによれば、1880年に創業し、
明治中期(それ、いつなん?)に、現在の三色団子に。
ちな、明治時代は、1868年から1912年までの44年間。
小説坊ちゃん発表1906年と、時期的にまるかぶり。
で、で、twitterじゃない有能な民。
地元じゃ負け知らず高名なんだろうテレビのひと。
坊っちゃん団子の元祖は、つぼや菓子舗さんで間違いないってよ。
坊っちゃんの当時は、三色団子じゃなかった、てよ。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 当時は三色団子じゃなかった <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
大正10年頃(1921年)に現在の姿に。
現在の三色団子で比べれば、鳥取の打上公園だんごが先。 負けた。
道後商店街の中にあるつぼや菓子舗さんで買えるってよ。 急げ。