魚をバナナの葉っぱで包んで焼く、南インド・ケララ州の
料理、ミーンポリチャトゥ。
魚をマリネ→ 下焼き→ グレービーを作る→ 魚に塗る→
バナナ葉で包んで焼く、という工程で、普通のカレーより
ちょっと手間がかかります。

写真は包んで焼く前です。 焼いたあとじゃなくてゴミーン。
現地で使われている魚は、カリミーン。
パールスポットフィッシュとも呼ばれている魚で、縞模様が特徴。
日本では入手不可能なので、縞つながりでコショウ鯛で作りました。
めで鯛てことで。 鯛って名前が付いてるけど、実はイサキ科。。