英国人の日本酒
英国人が日本酒をイメージして造った、このビール。
アルコール度数からして日本酒を再現してる、13%。
■ Wild Beer.co / 夜道怪 YADOKAI
使用材料は、麦芽とホップに加えて、米やヒジキ、昆布、柚子果汁、
シーバックソーン(別名サジー、果皮が橙色の小果類)。
頭がハテナで花満開になってしまう、これらの副材料。
しかし、かつての三増酒(三倍増醸清酒)を鑑みれば、
理に適った構成であることが窺い知れます。
三増酒とは、日本酒を水で希釈した醸造アルコールで水増しし、
薄まってしまった日本酒の味を補うために、水飴で甘味を、
グルタミン酸で旨味を、乳酸で酸味を添加した悪酒のこと。
この夜道怪(ヤドカイ)に於いては、ひじきと昆布で旨味を、
柚子果汁とシーバックソーンが酸味料に相当します。
日本酒の紛い物だと評価が芳しくなかったかつての三増酒ですが、
時を経て外国人に(三増酒の存在を知らなかったと思いますが)
ポジティブな形でクリエーションされる日が来るなんて、
なんだか感慨深いものがあります...