粕漬けソーセージ

臓物ソーセージが売れ切れてしまったので、次の仕入れは
何にしようかと調べていたら、面白いの見つけました ♪


” 仙台の清酒蔵が造った粕漬けソーセージ ”



ソーセージの粕漬け !?  
粕漬けって、あの酒粕使った漬物の?


ウーン、買って失敗するのも嫌だから(苦笑)、まずは自分で作って
試してみることにします。 買わなくてゴメンなさい。。

ノンスモークタイプのソーセージを、酒粕白味噌蒸留酒・塩で
甘さひかえめな粕漬けに。  


食べてビックリ! うまいな、こりゃ。
不味かったらどおしよ、なんて疑ってゴメンなさい。



二種類のソーセージを漬けてみて、ひとつはイマイチだったので、
ソーセージ自体の味との相性も、関係するみたい。
二分の一の確率だけど、成功して良かった!


余った粕床で、ためしてガッテンでやってたヤツも試してみました。  
マシュマロの粕漬け。 確かにウマイ。  



ズバリ! どちらの粕漬けも、美味いはずという確信があって
創作したのであれば、レシピ考案者は只者ではない...


” 只者ではない粕漬けソーセージ ” 絶賛提供中です!