2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

宮内太志さんの器

愛媛の陶芸家、宮内太志さんの器。 べっこう釉の光沢が良い。 今までマットな質感の器を買ってたけど、光沢があるものの方が もしかしてカレーに向いてる? 器選びって結構むずかしくて、初使用でこれいい...と嘆声が漏れたの この器が初めてかも。 カレーを…

Japanese Cedar Tonic

これが こう

マニキュアフィンガー

希少葡萄のマニキュアフィンガーで、”マニキュアスティンガー”。 フルーツが主役のジュースみたいなカクテルではなく、フルーツの香りや 果皮の青みを脇役に活用したフルーツカクテルじゃないフルーツカクテル。 麗人のマニキュアした指先のような見た目の葡…

ポルトガルが影響を与えた料理 @ゴア

前回紹介したマカオ料理のガリーニャ・ア・アフリカーナ。 考案者のアメリコ・アンジェロ氏は、この料理のアイデアを アフリカに滞在した折に得た(東南アジアのサテじゃなくて?) のだそうですが、かつてのポルトガル領モザンビークには ガリーニャ・ピリ…

ポルトガルが影響を与えた料理 @マカオ

良くも悪くも占領地の食文化へ影響を及ぼした、 植民地主義の時代。 中南米の国々には、征服側からのスペイン料理と連れてこられた 奴隷側からのアフリカ料理との双方が影響を及ぼし、列強の一角 ポルトガルに関しては、属領のインド・ゴアでポークビンダル…

アフガニスタンの白いやつ

当店でのカレーの注文のされ方を集約すると、大体3タイプ 「食べやすいの・スパイシーなの・クセがあるの」のいずれか。 そのどれにも該当しないヤクニが人気を博している都市部の 某お店って凄すぎでしょ。 お店側も顧客側もレベルが高いこと。 弐拾四度も…

お杉

ピーコです。 お杉です。 杉ぼっくりです。 新型cocktail-19です。 試作はまだです。 なので、只今ご用意しているフレッシュハーブの中からどうぞ。 ハーブによってお酒を変えますが、いわゆるモヒートで。 ワームウッド アブサンの原料の.. ヒソップ これも…

発酵カクテル Fermented Cocktail #7

ファジーネーブルの発酵。 ノンアルコールのファジーネーブル(桃・マンダリン・アガベネクター)を ベルジャンエール酵母で醸す。ぶくぶく。 これまでの発酵カクテルはコチラ nondetabete.hatenadiary.com nondetabete.hatenadiary.com nondetabete.hatenad…

ポークヴィンダルーの派生

宗教の功罪。 1509年から1961年までポルトガル領であった南西インド・ゴア。 ポルトガルのカトリック会派は、アメ(改宗によりカースト制から解放)と ムチ(ヒンドゥー教の寺院焼き討ち)を使い、ゴア市民の改宗を促した。 ヒンドゥーはヒンドゥーで、牛は…

バングラディッシュの合鴨カレー

各々ダック(野鴨・合鴨・家鴨)は生物学的には同じのようで、 食味的には味が濃い・中間・淡白の順。 インドでは貧しい生産者が育てる家禽らしい。 低所得者が食べる肉とされる牛肉といい、日本人的には 安く買えて羨ましい限りだけど、その反面、鶏肉が安…

カカオを使わずにカカオの味を再現する

前回のカクテルと見た目が大差ないから、 写真使い回しするけども、味はダークチョコ。 ■ Fake Cacao Old-fashioned Roasted Spice(Cinammon, Clove, Cumin, Coriander, Poppyseed, Cardamon) infused Vodka, Curaçao, Sugar 焙煎したスパイスの絶妙な配合…

栗を使わずに栗の味を再現する

カモミールを焙煎することで生まれる、焼き栗ぽい香り。 今年は、それに加えて醤油とクローブ、カラメルシロップを 合わせて、マロングラッセ味のオールドファッションドに── ■ Marron glaçe Old-fashioned Roasted Camomille infused Vodka, Clove, Caramel…

自家製テパチェ

今回のテパーチェは、パイン・レモン・アガベネクター・カルダモンを ベルジャンエールイーストで発酵。

北インドと南インドのマンゴーカレー

チタタプしたマンゴー果肉をドーンと入れて作るマンゴーカレー。 北インドと南インドで全然違います。 マンゴーを、日本人はかき氷に、インド人はカレーに ♥ それが、インドの夏。 知らんけど。 北インドのマンゴーカレー ☟ 南インドのマンゴーカレー ☟ 両者…

ファンタ...スティック

金時草、薔薇、バニラ、レモン、ソーダの組み合わせで、 まるでファンタグレープのような味に。 ライトを後ろから当てたら、こう。 金時草由来の自然な発色なのに、なんだか人工的。 逆にそれが、よきかな。

Get up ! Grappa !

グラッパをイメージしたカクテル── グラッパの香気成分のテルペン類の、ピネン(松のような香り)、 リモネン(檸檬のような香り)、リナロール(ラベンダーのような香り) の香りを持つ材料を重ねて── ■ Grappa cocktailier Vodka, Niagara Grape, Apple, R…